top of page
info070711

知って得するアブラの話

スーパーの食用油売り場に行くと、様々な種類の油製品が並んでいます。

魚や肉のアブラと何が違うの?どれを選んだら良いの?

と思われている方も多いのではないでしょうか?


本日は、アブラと健康の関係をご紹介します。


アブラには、「油」と「脂」の2種類の漢字があります。

常温で、液体のものが「油」で

代表的なものは、コーン油やオリーブ油などの植物が原料の食用油です。


健康に良いと話題の魚が原料のDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エコサペンタエン酸)も油です。


また、常温で固体のものが「脂」で、動物が原料のバターが代表です。


ちなみに、オリーブ油は、約10℃以下では、固体になり、

バターは、約40℃以上で、液体になります。


油も脂も、主に脂肪酸という成分でできていて

大きくは不飽和脂肪酸と飽和脂肪酸に分類されます。


不飽和脂肪酸のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸は、人の体内で

つくることができないので、食品から摂取する必要があり

必須脂肪酸と言います。


これらは、血管や赤血球の細胞膜に柔軟性を持たせることが

できるので、血液はサラサラと流れていきます。

ただし、これらの油はとても不安定で、酸化されると

健康効果を失ってしまいます。


それに対して、飽和脂肪酸やトランス脂肪酸は

血管や赤血球を固くしてしまい

血液の流れが悪くなります。

動脈硬化の始まりです。

これが、身体に悪いと言われる由縁です。


とくにオメガ3脂肪酸のDHAやEPAには

中性脂肪を減らす働きがあるほか、DHAは集中力や判断力、処理能力を改善したり

EPAは、骨密度を増やしたりします。


オメガ3脂肪酸が豊富なイワシは、骨形成を助けるビタミンDも豊富で

手軽に骨も食べられる缶詰がおススメです。

また、リノレン酸には、内臓脂肪を減少させる効果があります。


最新記事

すべて表示

二次性頭痛

土曜日に、一時性頭痛について、お伝えしましたので、 本日は、もう1種類の二次性頭痛について、お伝えしたいと思います。 二次性頭痛は、頭痛全体の1割程度であり、土曜日にご紹介した通り 他の疾患や原因によって引きおこされる頭痛です。...

頭痛の種類

私達の身近な痛みに、頭痛があります。 頭痛とは、頭部の一部、あるいは全体の痛みの総称です。 誰しも経験するありふれた症状にも関わらず、 原因が完全に解明されていないものもあり 現在も研究が進められています。 日常生活で頭痛に悩まされている人は多く...

摂取しなければならないアブラは・・・

不飽和脂肪酸は、体内でつくることが出来ないので、摂取する必要があります。 オメガ3脂肪酸は、2020年日本人の食事摂取基準で18歳以上の 男性の1日あたりの摂取量は、2.0g~2.4g、 女性では、1.6g~2.0gが目安とされています。 加熱を避け、保存に注意しましょう。...

Commentaires


bottom of page